あなた専属の助産師が
いつもあなたのそばに
寄り添います
日々頑張ってるママたちへ
こんなことで困っていませんか?
相談
オンライン助産院「your」について

「ママのこと」「赤ちゃんのこと」「夫婦のこと」
なんでも気軽に助産師に相談できる月額制のサービスです。

これまで2000人以上の親子をサポートし
現在も小児科に勤務している開業助産師が
あなたの悩みを継続的にサポートします。

継続相談

子育て中の悩みや不安を、少しでも軽くしたい。
それぞれのご家庭に合ったサポートプランを選んでもらいたい。
そんな思いから 様々なプランをご提供しています。

シングルプラン

個別(オンライン)相談
30分・・・4,000円(税別)
初回利用の方は2,000円OFFキャンペーン中です。

出張訪問
約1時間・・・8,000円(税別)
出張可能エリアの都合上、お申込み前に公式ラインでお問い合わせください。

サブスクプラン
  • カジュアルプラン
    顔を見て話したい、相談したいママ向け
    カジュアル
  • サポートプラン
    専属助産師がLINEでいつでもサポート
    サポート
  • リラックスプラン
    オンラインとリアルのハイブリッドサポート
    リラックス
  • グローバルプラン
    海外在住の日本語で相談したいママ向け
    グローバル
  • ご利用方法

    各プランをお申込み・決済後、公式LINEをお友達追加ください

    オンライン相談、出張ケアなどの日程調整を行います

    各プランごとにサービスを開始いたします

    LINE相談サポートは決済後いつでもお使いいただけます

    友達追加で「授乳のお悩みQ&A」無料プレゼント中★

    助産師の紹介

      専属助産師
      谷川 萌(たにがわ もえ)
      合同会社ReLeaf代表社員
      もえぎ助産院 代表

    1990年 京都府生まれ
    2013年 助産師免許を取得
    京都第二赤十字病院 産婦人科に5年半勤務
    その後、保健センターでの訪問事業、婦人科クリニック、小児科クリニックでの勤務を経て2023年に「出張専門もえぎ助産院」を開業。現在も小児科クリニックに勤務し、母乳外来や子育てイベントを開催しています。助産師歴11年間で延べ2000人以上の親子をサポート。ママと赤ちゃんが「その人らしく笑顔で育児ができる」ことを大切にしています。

    資格  助産師 看護師
        すいな式乳房ケア専門士
        離乳食アドバイザー
        わらべうたベビーマッサージ認定講師
        マザーズハートカウンセラー
        ヘッドセラピスト

    ママさんたちの声
    • Sさん、1歳1ヶ月のママ(30代)
      ママの声
    • Sさん、1歳1ヶ月のママ(30代)
      ママの声
    • Mさん、1歳2か月のママ(30代)
      ママの声
    • Iさん、8ヶ月のママ(20代)
      ママの声
    • Oさん、3歳のママ(30代)
      ママの声
    • Oさん、3歳のママ(30代)
      ママの声
    よくあるご質問(FAQ)

    公式LINEを友達追加していただくと、各プランのご案内ボタンが表示されます。
    その中から利用したいプランを選択、各プランごとの説明と申込み用の決済リンクを記載した自動メッセージが送られてきます。そちらでサービスのお申込みをお願いいたします。

    決済申込み完了後、公式LINEを通じてオンライン相談や出張ケアの日程調整・予約を行います。
    初回申込みに限り個別で日程調整を行いますが、次月以降は毎月1日に予約の自動メッセージを送らせていただきますので、ご希望の日程をご返信いただき予約の手続きをすすめていきます。

    20日以降にサブスク登録をされた方が当該月内にどうしても予約が出来なかった場合は、翌月に相談回数を繰越しさせていただきます。
    また、どうしても月内に予定が合わなかった場合も同様に繰越しさせていただきます(*相談回数の繰越しが出来るのは2回分までです、3回分を繰越すことは出来ません)。
    ただし、毎月1日に当社から送られる予約の自動メッセージに14日以上ご返信が無かったことで予約が取れなかった場合は繰越すことはできません。

    :1月に相談できなかったことを前提とします
    →1月分を2月に繰越し(2月の相談回数:2回)
    :2月も相談できなかった場合
    →2月分のみ3月に繰越し(3月の相談回数:2回)
    :2月に1回だけ相談できた場合
    →2月分を3月に繰越し(3月の相談回数:2回)

    公式LINEでの相談サポートに回数制限はありません。気になること悩んでいること、何でも気軽にご相談ください(*返信する目安の時間は24時間以内とさせていただきます)。

    ご相談中に赤ちゃんが泣いていても、授乳中でも大丈夫です。赤ちゃんと一緒のご参加も大歓迎です。

    ・ママに関する相談(おっぱいが痛い、産後の心や体についての悩み、話を聞いてほしいなど)
    ・赤ちゃんに関する相談(赤ちゃんの体重が増えない、乳児湿疹が心配、便秘のときの対処法など)
    ・授乳・母乳に関する相談(ミルクの足し方や減らし方がわからない、上手に吸わせる方法を知りたい、卒乳の進め方など)
    ・育児に関する相談(オムツの替え方、沐浴の方法、離乳食の相談、赤ちゃんとの遊び方など)
    ・家族に関する相談(夫婦関係の悩み、家族には話せないモヤモヤなど)
    上記以外にも、様々なご相談をお受けします。
    「こんなこと相談してもいいのかな?」と思わず、まずは気軽にご相談ください。
    あなたと赤ちゃんの育児がもっと楽しくなるよう、一緒に考えていきます。

    はい、ご相談いただけます。
    オンライン相談では、自宅でできるセルフケアやトラブルへの対処法、授乳に関するアドバイスをお伝えします。
    また、リラックスプランでの出張ケアでも、母乳ケアを実施させていただいておりますので、お申込みをご検討ください。

    その他プランの方であっても、別途料金を頂戴し、当社助産師が運営する出張助産院でケアを承るなど柔軟に対応することができますので、お気軽にご相談ください。(※大阪府、京都府、滋賀県にお住まいの方に限ります。)

    はい、可能です。
    ご家族みなさんをサポートしたいと思っていますので、ぜひご夫婦でもご参加ください。

    申込みプランのアップグレードをご希望の方は、公式LINEを通じてその旨をお伝えください。現在加入されているプランとご希望されているプランの差額分の決済URLを送らせていただきます(決済システムの都合上、引落し項目が増えますが、請求する合計金額はご希望されるプランの金額となっておりますので、ご安心ください)。

    基本的に各プランに定めているサービス内容以外の相談は受け付けておりませんが、別途料金を頂戴し、当社助産師が運営する出張助産院で各サービスを承ることができます。

    はい、可能です。当社助産師の都合や他のお客様との兼ね合いにて難しい場合もありますが、可能な限り対応させていただきます。一度ご相談ください。
    また海外在住の方に関しては、時差を考慮し日程を調整させていただきます。詳細については公式LINEで個別にやりとりさせていただきますので、決済申込みの前にお気軽にご質問ください。

    ご解約を希望される場合は、公式LINEを通じてその旨をお伝えください。
    当社のサブスクプランは毎月1日を決済基準日としており、解約の旨を当社が認知した(各月25日を目安としてください)次月が解約月となりますので、ご注意ください。

    :1月25日に解約の連絡
    →解約月2月(2月の料金は発生しません)
    :1月26~31日の間に解約の連絡
    →解約月3月(3月の料金は発生しません)
    :2月1日に解約の連絡
    →解約月3月(3月の料金は発生しません)

    協力機関様
    赤い家
    竹内ファミリー
    想整骨院
    協力企業様(無料サンプルご提供)
    ナナローブ